【ハロウィンパーティー】
《さくら組》
さくら組のお友達は、自分で作ったマントを身に付け「トリック オア トリート!」の
合言葉でお菓子をもらいました。
もらったお菓子を見せ合い、みんな笑顔でお菓子を食べました (^^♪



《ばら組・すみれ組》
ばら組・すみれ組のお友達は、事前にそれぞれくじ引きをしました。
そこには先生の名前が書いてあります。
仮装している先生を探すぞ~❕❕
~ すみれ組 ~



~ ばら組 ~



見つけたら『トリック オア トリート!』お話をしてお菓子をもらうことができました ♪
《もも組》
ねこさんバックにマント姿のもも組さん。先生と一緒に職員室へ。
お菓子をもらってウキウキです (^^♪


当日お休みだったお友だちも、にっこりはいチーズ📷

後日、ちゅうりっぷ組さん・たんぽぽ組さんと一緒にブラックシアターで
『今夜はハロウィンナイト』をみました。

ちょっぴり薄暗いお部屋で、おはなしに夢中のお友だちでした(*^_^*)
《たんぽぽ組》
かぼちゃのバックを持って、たんぽぽ組のお友だちがやってきました。
たくさんのお菓子に興味津々の様子です ♪♪


《ちゅうりっぷ組》
おばけのバックをさげて、今からお出かけのちゅうりっぷ組さんです。
よちよち職員室へ向かいま~す (^^♪


当日お休みだったお友だちは、後日いただきました!!
【10月のお誕生会】
10月28日(木) 10月のお誕生会を行いました。
今月も、3・4・5歳児のお友だちのみでした。
お誕生日おめでとう!!
作品展の余韻が残り、宇宙の雰囲気の中でお祝いをしました。
ばら・すみれ・さくら組
10月生まれのおともだち

今日のお話は『ぽんたのじどうはんばいき』です。

次は何が出てくるかな?と興味津々でした。
お誕生会の後は、みんな楽しみにしているハロウィンパーティーです!!
【さつまいも掘り】
10月27日(水) さくら組さんが、さつまいも堀りを行いました。
大きく育ったさつまいもをたくさん収穫しました。
さつまいも掘りのあとは、さつまいものつるでリースを作ったり、綱引きや縄跳びをして
遊びました。
もちろん、さつまいもを蒸かしていただきました。
さつまいも、おいしいね (^^♪
【運動会】
10月2日(土) 天候が心配されましたが、青空のもと運動会が行われました。

~ もも組 ~
おそろいの黄色いTシャツで、かわいらしいもも組さん♫
準備体操 (バナナくん体操) かけっこ

ゆうぎ


親子ゆうぎ

かけっこもおゆうぎも、ちいさな体でがんばりました❕
~ ばら組 ~
入園、進級から半年がたち、それぞれの成長がうかがえたばら組さん。
開会式 準備体操(バナナくん体操)

かけっこ

ゆうぎ

親子ゆうぎ

ちょっぴり緊張してしまったお友だちもいましたが、最後までとってもがんばりました❕
~ すみれ組 ~
開会式に臨む姿がとってもたくましい表情のすみれ組さん。

かけっこ


かけっこでは真剣な表情、ゴールの笑顔、いろいろな表情を見せてくれました。
ゆうぎ


両手に持ったポンポンが青空に映えてとてもきれいでした♪
親子ゆうぎ

~ さくら組 ~
オープニングの鼓笛隊行進から堂々とした姿を見せてくれたさくら組さん。


開会式


かけっこ

ゆうぎ・パラバルーン


パラバルーン、組体操の技も次々と決まり、さすがさくら組さん!といった演技でした。
組体操



リレー

リレーでは接戦の中、一人ひとりが精いっぱいの力を発揮して、会場もひとつになりました。
親子ゆうぎ

親子でのゆうぎは、ほっと一息のさくら組さん。
お友だちも保護者の方も会場の先生方も、みんなみんな笑顔いっぱいでした (^^♪
閉会式


金メダルを下げて帰る誇らしげな表情は、青空と同じようにとても輝いていました。