【10月生まれのお誕生会♪】
みんなで10月生まれのお友だちのお祝いをしました!
お誕生おめでとうございます!
【すみれ組 ピザ作りをしました!】
みんなでピザ作り!
スプーンでケチャップをつけて、好きな具材を乗せてオリジナルピザ作り♪
楽しい活動になりましたね!
【令和6年度 秋季大運動会☆】
お天気にも恵まれ運動会が行われました。
一生懸命頑張りましたね!
~さくら組~
・鼓隊行進 ・かけっこ ・パラバルーン
・組立体操 ・リレー ・親子ダンス ・保護者対抗綱引き
みんなで力を合わせて頑張りましたね!
~すみれ組~
・かけっこ ・玉入れ ・ダンス ・親子ダンス
真剣に頑張りました♪
~ばら組~
合言葉は「な・か・ま」で泣かずに参加できました!
頑張りましたね!
~ちゅうりっぷ・たんぽぽ・もも組~
親子で楽しい運動会になりましたね♪
楽しい運動会になりましたね!
【ハロウィンパーティー】
お誕生会の後は、ハロウィンパーティー 🎃👻
「トリック・オア・トリート!お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ!」と
元気な掛け声とともにやってきた子どもたち
素敵な魔女たちからお菓子をたくさん貰ってバックの中はパンパン😋❤️
3時のおやつも、ハロウィンスペシャルバージョン🎃👻
おやつを頬張りながら「あ〜今日は最高の日だ✨」なんて話していた子も🤭
楽しいハロウィンパーティーでした♪
【10月のお誕生会】
10月31日(木) 10月のお誕生会を行いました。
お誕生日おめでとう
10月生まれのおともだち
3・4・5歳児と0・1・2歳児に分かれ、お部屋でお誕生会をしました。
今日もさくら組さんが進行してくれます🎤
10月のお誕生さんはもちろん、先生にもインタビュー。
かずこ先生の年齢に今日イチの歓声があがりました😆
今日のお楽しみはパネルシアターです。
『どこどこ?アンディちゃん』
壺の中から逃げたヘビのアンディちゃん。
へびつかいがアンディちゃんを探すお話しです🐍
【すみれ組】
《園外保育》
10月24日(木) 好間中央公園へ行ってきました!
バスの中では、こどもたちが大好きな歌『きのこ』や『どんぐりころころ』
『ヒガシマルのうどんスープの歌』を歌って楽しんでいました 🎵
公園に着くと、すべり台やジャングルジムでお友達と楽しく遊んでいました。
どんぐりもたくさん拾いました!
お弁当も食べました 🍱
帰りのバスの中では寝てしまいました😴
一日中楽しかったね!
【さくら組】
《かみね動物園》
10月21日(月) かみね動物園へ遠足へ行きました。
いわき駅から電車に乗って、日立駅へ🚃
✏️… いわきから日立までの駅名を、先生に教えてもらいながら書いた駅名表✨
日立駅からはバスに乗ってかみね動物園へ
動物の迫力にちょっとビックリ・・・。 先生にしがみついていた子も🤭
先生が作ってくれたマップを見ながら、子どもたちはどんどん先へ進んでいきます🎶
楽しみにしていた、お弁当の時間 💕
蓋を開けると「わぁ‼︎」と歓声があっちからもこっちからも 😊
みんな喜んで食べていました🍙
朝から大興奮だったし、今日はいつもより沢山歩いたし…疲れちゃったね😴
今日一日、本当に楽しかったね💖
【朝の風景】
昨日までの雨風で、園庭には枯れ葉がちらほら・・・。
どうしたものか、と考えているところへさくら組さん、すみれ組さんが出てきました。
ちょっと声をかけてみると『葉っぱ集め対決』がスタート▶️!!
盛り上がった『遊び』が自然と終わりをむかえました。
朝のひととき、清々しい気持ちになりました。
【もも組】
10月16日(水) お弁当箱に給食をつめてもらってのランチタイム 🍱
自分のお弁当箱で食べる給食に、子どもたち全員「美味しい!」と嬉しそうに食べていました 😁
【たんぽぽ組】
10月17日(木) 園舎裏の畑へお散歩に出かけました。
秋の自然に触れ楽しんできました。
10月4日(金) さくら組さんが、運動会の練習でしていたパラバルーンを真似っこしてみました。
上下左右に揺らしたり、ボールを入れてバサバサ! 中に入ってまたまた大喜びでした😊
パラバルーンごっこを楽しみました 🎵
【ばら組】
《園外保育》
10月23日(水) 二ツ沼公園へ行ってきました!
まずは、作ったバックを持ってどんぐり・葉っぱ拾いです 🍂
お友だちと遊具で遊びました!!
すべり台やトランポリンなど、とっても楽しそうです♪
たくさん身体を動かして、お腹がぺこぺこな子どもたち。お弁当をニコニコで食べていました😊
食べ終わると、お片付けをしてバスに乗り帰りました!
10月21日(月) 園舎裏の畑に遊びに行きました!
畑のかぼちゃを見て、「すごーい!」と喜んでいました 😁
虫眼鏡を使い、たんぽぽを観察したり、みんなで仲良くジャンプしたりなど、とても楽しく過ごせました😆
《運動会の余韻から》
パラバルーンや玉入れ、大玉転がしに取り組んで過ごしていました!
《実習生》
先月から、ばら組さんに実習生が来てくれました!
たくさん遊んでもらい、とても喜んでいました 😊
最終日の今日は、メダルをもらえてニコニコ笑顔でした✨
- 10/30(水) ハロウインパーティー
- 8人の先生を探してお菓子をもらいました。
- 10/29(火) ばら組,すみれ組の体育教室がありました。
- ばら組
- すみれ組
- 10/21(月) 市役所の交通安全指導員の方を講師に交通安全教室を行いました。
- さくら組は,実際に道路歩いて,横断歩道の渡り方を勉強しました。
- 10/19(土) 奉仕作業(ばら組)
- お父さんも,たくさん参加してくれました。
- 10/17(木) プチママンさんの協力で,すみれ組が君が気指導を行いました。
- ワニの歯を磨いて白くします。
- 真っ白な葉になりました。
- 10/15(火),16(水) 芋掘りをしました。
- 10/11(金) 10月生まれのお誕生会を行いました。
- さくら組の代表がはじめめの言葉を言います。
- もも組さん
- ばら組さん
- すみれ組さん
- さくら組さん
- 10/4(金) カルチャーパークで親子遠足を行いました。
- スタンプラリーをしたり,ドリームランドで乗り物に乗ったりしました。
- 親子で楽しい時間を過ごしました。
- 心配された雨も,何とか天気が持ってくれました。
- 10/2(水) くじ引き屋さん
- さくら1組のくじ引き屋さんに,すみれ組が招待されました。
- ひとり1回くじを引きます。
- 当たると,手作りのスイッチがもらえます。外れても景品がもらえます。みんな大喜びでした。