なかよく
あそぶ
あかるい子
平第一幼稚園
松の実こども園
久之浜こども園
並木幼稚園
previous arrow
next arrow
Slider
no

お知らせ

認定こども園 平第一幼稚園からのお知らせ

3月の園だより
2月の園だより
1月の写真
12月の園だより
11月の園だより

松の実こども園からのお知らせ

3月の写真
2月の写真
1月の写真
3月の行事予定
3月の園だより

久之浜こども園からのお知らせ

3月の写真
3月の園だより
2月の写真
2月の園だより
1月の写真

並木幼稚園からのお知らせ

3月の写真
3月の園だより
2月の写真
2月の園だより
1月の写真
関係者様専用 動画一覧はこちら関係者様専用 動画一覧はこちら

 
 
 
 
 
 

 

 

園の特色

なかよくあそぶ あかるい子

豊富な世代間の交流

志賀学園では同グループ内で保育園やケアハウスの運営も行っております。その関係もあり、幼稚園の活動にも年下の子たちやおじいさんおばあさんとの交流を取り入れております。普段の園生活ではあまり触れ合うことのない世代間の交流を行うことで豊かな心を育みます。

広々とした園庭と遊具

各園とも広々とした園庭を設けており、屋外でも活発に遊べる環境があります。また遊具も様々なものを取り入れており、園児それぞれが自分の好きなことを見つけるための手助けとなっています。

様々な保育活動

「あそびは幼児期にふさわしい学び」と捉え、あそびの充実をはかるとともに保育内容を深めるために次のものを取り入れてます。
・体育教室
・英語であそぼう
・習字教室

 
 
 
 
 
 

 

 

各園紹介

幼保連携型認定こども園平第一幼稚園
松の実こども園
久之浜こども園
並木幼稚園


 

△▲求人情報はこちら▲△

 
 
 
 
 
 

 

 

未就園児教室

なかよしキッズクラブ
・ひよこクラブ

なかよしキッズクラブ・ひよこクラブは、入園前のお子様が対象の未就園児用教室です。お子様と一緒に遊んだり、うたったり、絵本を読みながら、先生と一緒に気軽に話し合えるホットな時間です。入園前のお子様がいらっしゃるお父様、お母様、お子様と一緒にぜひ一度ご参加ください。

なかよしキッズクラブ ごあんない

なかよしキッズクラブは、親子で一緒になって成長を楽しむための場です。入園前に、大勢のお友達との関わりを体験させてみたいとお思いの方はぜひ一度ご参加ください。

年会費1,000円(傷害保険、通信費として、入会時にのみいただきます。)
定員親子20組
時間受付時間AM9:45~
活動時間AM10:00~11:30
申し込みなかよしキッズクラブにご入会希望の方は、平第一幼稚園で希望の方は(0246-34-2453)まで、松の実こども園で希望の方は(0246-29-2255)まで電話でお申し込み下さい。
お申し込みの場合には、お子様の名前、生年月日、年齢、保護者連絡先をお伝えください。
お聞きしたい情報は、キッズクラブ登録以外での使用はいたしません。
持ち物は、上靴・水筒・タオル・マスクです。
※コロナウイルス感染症拡大防止の為、保護者の方は1名でお願い致します。
previous arrow
next arrow
Slider
プログラム日程(平第一幼稚園)
日程(令和5年度)
活動内容
5月13日(土)こどもえんを探検しよう!
6月14日(水)親子ふれあい体操
7月14日(金)
つくってあそぼう!
8月22日(火)プールあそびでたのしもう!
9月13日(水)つくってあそぼう!
10月13日(金)ちびっこ集まれ!ミニ運動会
11月15日(水)こどもえんバスに乗っておでかけ
12月13日(水)メリーX'mas☆サンタがやってくる
プログラム日程(松の実こども園)
日程
活動内容
5月13日(土)こども園を探検しよう!
6月13日(火)親子ふれあい体操
7月14日(金)園バスに乗ってお出かけ!
8月22日(火)プール遊びを楽しもう!
9月15日(金)つくってあそぼう!
10月6日(金)ちびっこあつまれ!ミニ運動会
11月10日(金)園バスに乗ってお出かけ!
12月20日(水)メリークリスマス☆サンタさんがやってくる!
プログラム日程(並木幼稚園)
日程
活動内容
「ひよこクラブ」に統合しました。

ひよこクラブ ごあんない

平第一幼稚園では本年度は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、現時点では未定となっております。

ひよこクラブは、なかよしキッズクラブだけでは物足りない、もっと幼稚園体験をさせてみたいという方へおすすめの未就園児教室です。当幼稚園では年齢に応じたカリキュラムをもとに、下記の通り月3回、年間27回開催しています。ひよこクラブは原則的に親子での活動になりますが、お子様の成長に合わせた保育に移行いたします。(好きな遊び、運動遊び、リズム遊び、おはなし、製作など)

教室開催日平第一幼稚園(毎週木曜日、月3回)
並木幼稚園(毎週木曜日、月2回)木曜以外の日もあります。
時間午前10時30分~午後12時
午前10時00分~11時00分(並木幼稚園)
保育料月額3,000円(教材費、傷害保険を含む)
並木幼稚園は1回参加ごとに500円
定員平第一幼稚園 20組
並木幼稚園 20組
・お子様の送迎は保護者の方にお願いいたします。
・ひよこクラブにご入会の方は、なかよしキッズクラブの入会金は免除になります。
※平第二幼稚園は幼保連携型こども園「松の実こども園」となり、都合によりまして実施いたしません。
つきましては、下記の日程で園開放日を設けました。
previous arrow
next arrow
Slider
プログラム日程(並木幼稚園)
日程
活動内容
6月2日(木)お友だちになりましょう。自己紹介 エプロンシアター 
6月30日(木)幼稚園のバスに乗ってお出かけしよう
9時45分集合・10時出発
7月7日(木)七夕飾りを作ろう
7月19日(火)体育の先生と親子一緒に身体を動かそう。
9月8日(木)幼稚園説明会 水鉄砲で遊ぼう
9月15日(木)ミニ運動会(かけっこ・玉入れ・お菓子掴み)
10月6日(木)小物入れを作ろう(紙粘土の感触を楽しもう)


10月19日(水)
チャーリン先生の英語を体験しましよう
11月1日(火)幼稚園のバスに乗ってお出かけしよう
12月6日(火)体育の先生と一緒に身体を動かそう
12月15日(木)クリスマスツリーを作ろう
サンタさんが幼稚園に遊びに来るよ
1月12日(木)団子差しに挑戦しよう
1月26日(木)臨床心理士の小山先生の茶話会

ご入会の申し込みはこちら

ひよこクラブにご入会希望の方は、各園にお問い合わせください。

お名前必須
希望園必須
メールアドレス必須
電話番号 - -
お子さんの生年月日
お子さんの名前(ひらがな)
個人情報保護方針必須

プライバシーポリシーの宣言

当社の運営するウェブサイトをご利用いただくお客様のプライバシーの保護に努めています。 当社がサービスを提供するためには、お客様個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが、当社でその情報のプライバシーを守り、 秘密を保持するために様々な手段を講じています。 当社は個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切行いません。 このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。

個人情報の収集の目的

お客様から集めた個人情報は、以下の目的で利用します。

  • 当社がお客様に提供するサービスにおいて利用するため
  • お客様に合ったサービスや新しい商品などの情報を的確にお知らせするため
  • 必要に応じてお客様に連絡を行なうため

個人情報の開示

下記の場合には、お客様の事前の同意なく当社はお客様の個人情報を開示できるものとします。

  • 警察や裁判所、その他の政府機関から召喚状、令状、命令等によって要求された場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき

個人情報の管理

お客様の個人情報は、当社が適切な管理を行なうとともに、漏洩、滅失、毀損の防止のために最大限の注意を払っております。 尚、当社ではお客様によりよいサービスを提供するため、個人情報を適切に取り扱っていると認められる外部の委託先に、個人情報の取り扱いの一部を委託しています。委託先は、委託業務を行なうために必要な範囲で個人情報を利用します。 この場合当社は、委託先との間で個人情報の取り扱いについて適切な契約を締結し、適切な管理を要求いたします。

従業員の監督方法

個人情報保護の重要性について、適時または定期的に適切な教育を行っております。 また、当社が個人情報を管理する際は、管理責任者を置き適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。 さらに、外部からの不正アクセスや改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的な範囲の安全対策を実施し、お客様の個人情報保護に努めます。 個人情報に係るデータベース等のアクセスについては、アクセス権を有するものを限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。

リンク先

リンク先での個人情報の利用については、当社のプライバシーの考え方ではなく、リンク先サイト自身のプライバシーの考え方に従って行われます。

プライバシーポリシーの改訂

当社では、お客様に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。本書を変更する場合は、この変更について本ウェブサイトに掲載します。最新のプライバシー・ステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。また、当初情報が収集された時点で述べた内容と異なった方法で個人情報を使用する場合も、本ウェブサイトに掲載してご連絡させていただきます。 本ウェブサイトが当初と異なった方法で個人情報の使用をしてよいかどうかについての選択権は、お客様が有しております。

個人情報保護方針に同意する

 
 
 
 
 
 

 

 

お問い合わせ

お名前必須
メールアドレス必須
お問い合わせ先
本文必須
個人情報保護方針必須

プライバシーポリシーの宣言

当社の運営するウェブサイトをご利用いただくお客様のプライバシーの保護に努めています。 当社がサービスを提供するためには、お客様個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが、当社でその情報のプライバシーを守り、 秘密を保持するために様々な手段を講じています。 当社は個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切行いません。 このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。

個人情報の収集の目的

お客様から集めた個人情報は、以下の目的で利用します。

  • 当社がお客様に提供するサービスにおいて利用するため
  • お客様に合ったサービスや新しい商品などの情報を的確にお知らせするため
  • 必要に応じてお客様に連絡を行なうため

個人情報の開示

下記の場合には、お客様の事前の同意なく当社はお客様の個人情報を開示できるものとします。

  • 警察や裁判所、その他の政府機関から召喚状、令状、命令等によって要求された場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき

個人情報の管理

お客様の個人情報は、当社が適切な管理を行なうとともに、漏洩、滅失、毀損の防止のために最大限の注意を払っております。 尚、当社ではお客様によりよいサービスを提供するため、個人情報を適切に取り扱っていると認められる外部の委託先に、個人情報の取り扱いの一部を委託しています。委託先は、委託業務を行なうために必要な範囲で個人情報を利用します。 この場合当社は、委託先との間で個人情報の取り扱いについて適切な契約を締結し、適切な管理を要求いたします。

従業員の監督方法

個人情報保護の重要性について、適時または定期的に適切な教育を行っております。 また、当社が個人情報を管理する際は、管理責任者を置き適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。 さらに、外部からの不正アクセスや改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的な範囲の安全対策を実施し、お客様の個人情報保護に努めます。 個人情報に係るデータベース等のアクセスについては、アクセス権を有するものを限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。

リンク先

リンク先での個人情報の利用については、当社のプライバシーの考え方ではなく、リンク先サイト自身のプライバシーの考え方に従って行われます。

プライバシーポリシーの改訂

当社では、お客様に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。本書を変更する場合は、この変更について本ウェブサイトに掲載します。最新のプライバシー・ステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。また、当初情報が収集された時点で述べた内容と異なった方法で個人情報を使用する場合も、本ウェブサイトに掲載してご連絡させていただきます。 本ウェブサイトが当初と異なった方法で個人情報の使用をしてよいかどうかについての選択権は、お客様が有しております。

個人情報保護方針に同意する

TOP