【たんぽぽ組】
8月30日(金) お部屋でボールプールとジャバラのトンネルと的当てをして過ごしました。
いろいろな遊びをして、楽しみました♪
【8月のお誕生会】
8月29日(木) 8月のお誕生会を行いました。
お誕生日おめでとう
8月生まれのおともだち
さくら組さんの司会でスタートです!
さあ、今日のお楽しみはなにかなぁ😊
《絵の具アート🎨》
画用紙に置いた絵の具を段ボールで伸ばしていくと・・・。
素敵なアートになりましたー!!
どんな模様になるのか、みんなワクワク、ドキドキ。
虹🌈、バースデーケーキ🎂ができました!
え⁉︎黒で塗ってしまって大丈夫かな?
大丈夫、大丈夫
かき氷や夜空の花火になりました。
今日も楽しいお誕生会でした。
【コーすけくんが来ました♪】
8月28日(水) co-op共済のコーすけくんが遊びに来てくれました🐻
かわいいコーすけくんの登場に、みんな大喜びでした。
《コーすけくんえかきうた》
すみれ組、さくら組さんが挑戦!
みんな楽しくできました♪
お当番さんが代表でお土産をいただきました。
ありがとうございました😊
【二学期始業式】
8月26日(月) 二学期がスタートしました。
わくわく、どきどき、楽しいことたくさん見つけていきましょうね 😊
《たんぽぽ組》
これから始業式です! ホールに行くよ♪しゅっぱーつ!
【ばら組】
8月3日(金) 夏休み中も、楽しくプールに入ってます!
体育教室の先生が、プールの時間に一緒に遊んでくれました
ニコニコの子どもたちです😆

あわあわ気持ちいいね

いらっしゃいませ~!

お絵描き楽しいね♪

さくらさんと夏祭りごっこ♪

じゃがいも堀り、たのしかったね!

チョコバナナどうぞ!

チョコバナナ美味しいね

じゃがいも堀りにでかけたよ♪

はい、ポーズ♪

バスでおでかけしたよ♪

ポテトをたくさん買ったよ!

何を作ろうかな?

何色にしようかな?

夏祭りごっこ楽しかったね♪

手をつないでニコニコ♪

小学校の見学♪

小麦粉粘土で遊んだよ♪

泥んこ遊び♪
【全園児 夏祭り♪】
みんなが楽しみにしていた夏祭りが行われました!
とても楽しい思い出ができましたね!
【さくら組 お楽しみ会♪】
7月23日 さくら組のお楽しみ会が行われました!
◯園バスの乗ってアクアマリンへ♪
◯スイカ割りやポテトサラダ作りもしたね!
◯夕食は手作りのポテトサラダにカレーライス!美味しかったね!
◯夕食のあとは、キャンプファイヤーに花火も楽しみました!
【1学期終業式】
楽しく過ごした1学期でしたね♪
【ばら組 夏祭りごっこを楽しみました♪】
「いらっしゃいませ~!」とやり取りを楽しみながら夏祭りごっこをしました!
みんなとっても楽しく参加していました!
【さくら組 おみこしわっしょい!】
手作りのおみこしを担いで各クラスをまわりました!
それぞれにおみこしのテーマがあり、
さくら1組のおみこしは「安全」「みんなを守る」
さくら2組のおみかしは「なつ」「いのち」
わっしょい!わっしょい!とみんなで声をかけあって担いで回りました!
【さくら組 植物を育てる経験が出来ましたね♪】
子どもたちが大切に育てていたお花が咲きました!
育てる経験を通して育てる大変さや大切さを学びましたね。
色水遊びをしたり、花瓶にお花を入れたりして遊びました♪
【7月生まれのお誕生会♪】
お誕生日おめでとうございます!
みんなでお祝いしました♪
【すみれ組 ラディッシュの収穫をしたよ!】
6月から育てていたラディッシュを収穫してみんなで食べました!
毎日水をあげて大切に育てたラディッシュだったのでとても喜んでいました。
冷やし中華にラディッシュを添えて、美味しく頂きました!
とてもいい経験になりましたね♪
【さくら組 じゃがいも掘りに行きました!】
「大きくなってるかな?」「いっぱいあるかな?」
と楽しみにしていたじゃがいも掘りに行きました!
たくさん取れて大喜びな子どもたちでした!
【7月7日 七夕☆】
笹に短冊をつけたり、廊下には天の川を飾ったりしています!
沢山の願い事が叶いますように☆
【1年生・6年生 同窓会】
7月30日(火)1年生と6年生の同窓会が行われました✨
久しぶりに会ったお友達と一緒に遊んだり、フォトフレーム作りをしたりかき氷を食べたり‥‥🍧
楽しく過ごしました 😄
《1年生》
《6年生》
【7月のお誕生会】
7月17日(水) 7月のお誕生会を行いました。
お誕生日おめでとう
7月生まれのおともだち
園長先生やクラスの先生からプレゼントをもらって、嬉しそう😁♪
お楽しみはシルエットクイズ!!
お誕生会の日にお休みしていた、おともだち😊
あらためて、おめでとうございます🎉
【ばら組】
今月に入ってから、初めてハサミを使った製作を行いました!
使ったことがないお友だちも、先生と一緒にハサミを使い、折り紙を切りました。
7月18日(木) メダカの放流
園長先生が持ってきてくれたメダカをビオトープに放流しました!
ドキドキしながらも、「すごいー!」「たくさんいるよ!」とお友だちとお話ししながら、
放流していました😊
【たんぽぽ組】
7月26日(金) 水遊びで涼んでいます🎐
噴水プールから出る水をカップやジョウロに入れたりして、水遊びを楽しんでいました!
7月16日(火) 久しぶりに9人揃いました😊
リトミックスカーフを被って『オバケ👻』になったり、グルグル回して『洗濯機🌀』の真似をしてみました。
スカーフを丸めて上に投げ『花火🎇』を表現すると落ちてきたスカーフをキャッチ!
7月12日(金) 今週は、曇りや雨の日が多かったので・・・。
「ボールプール」「トンネル」「ジャバラトンネル」などでプレイルームにして、いろいろな遊びを
楽しみました ♬
【七夕会🎋】
7月5日(金) 7日の七夕を前に七夕会を行いました。
恒例のブラックシアターを見ました。
『たなばたさま』の歌を唄いながら【のきば】【ごしきのたんざく】など歌詞の意味を
園長先生が教えてくれました。
【プール遊び】
《ばら組》
はじめて大きなプールに入った、ばら組さん💖
シャワーのトンネルをくぐったり、バケツやペットボトルで水をくんだりと水遊びを楽しみました😊
《もも組》
プール遊びを楽しみました 😊
「つめたーい!」、「お水、かけて〜」と大はしゃぎ
カップを器用に重ねて水を流したり、容器から容器へ慎重に水を移して遊んでいました。
- 8/29(木) 「コーすけがあそびにいくよ!」
- コーすけ絵描き歌に合わせてコーすけの似顔絵を描きました。
- 最後にみんなでコーすけ君と記念撮影をしました。みんな大喜びでした。
- 7/30(火) OBお楽しみ会を行いました。
- 43名の卒園生が参加し,虫テックワールドに行って来ました。
- エントランスホールでは,カブトムシやクワガタムシが印字されていました。
- しおのアート体験
- 3Ⅾメガネの製作
- サイエンスショーを見ました。
- 園に戻ってみんなで夕食
- 最後に,園庭で花火を楽しみました。
- 7/25(木),7/26(金)の2日間さくら組が,リステルは苗代におとまり保育に行って来ました。ウィングタワー10階の部屋からは,猪苗代湖が見えました。
- キャンプファイヤー,雨が降って心配されましたが,なんとか実施できました。
- みんなで静かに炎を見つめました。
- 朝の集い,ディズニー体操。よく眠れたかな。
- 7/22(月) 7/23(火)は,お楽しみ保育でした。それぞれの学年で色々なことをして楽しみました。
- さくら組は,ジャガイモの収穫に行きました。
- もも,ばら組のゼリー作り
- すみれ組のプールで水遊び
- 7/13(土) 夏祭りを行いました。もも・ばら組,チケットを首にかけてもらいます。
- 桃・ばら組 どのヨーヨーがいいかな。
- ポップコーンコーナーで記念撮影
- 先生の真似をしてアンパンマン音頭
- 第2部はすみれ組です。まとあて,上手く入るかな。
- スーパーボール,上手くすくえるかな
- くじびき,何が当たるかな
- みんなでアンパンマン音頭 すみれ組
- さくら組が最後です。疲れたので一休み
- 暑かったので,かき氷が大人気
- 輪になって踊りました。
- フィナーレ さくら組のアンパンマン音頭
- 7/5(金) 7月生まれのお友達の誕生会を行いました。
- ばら組のお友達
- すみれ組のお友達
- さくら組のお友達
- お誕生会の後,七夕集会を行いました。
- 先生方が,織姫と彦星の劇を披露しました。
- 7/2(火) 梅雨の合間の晴れ ばら組が今年初めてプールに入りました。ばら2組
- ばら2組
- ばら1組
- ばら1組